チクチク・アミアミの作業日記。たまにWEBSHOPオープンします。
by sadakiti-town
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体アミグルミ
ヌノコモノ
アミコモノ
オミセノコト
カミモノ
モライモノ
オカイモノ
リョウリ
タビハミチヅレ
ザツネン
カコノサクヒン
レビュー
シゴトノコト
イエノコト
ヨウフク
コソダテノコト
最新の記事
【改良版!無料型紙No,01.. |
at 2021-09-01 16:18 |
【改良版!無料型紙No,01.. |
at 2021-09-01 14:43 |
販売再開しま~す! |
at 2021-08-21 12:43 |
【無料型紙No,03】モラモ.. |
at 2020-05-19 17:43 |
布ぞうりアップしました。 |
at 2017-05-04 23:28 |
以前の記事
2021年 09月2021年 08月
2020年 05月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
リンク
ブログパーツ
フォロー中のブログ
検索
タグ
handmade(153)あみぐるみ(52)
リネン(48)
キッズ(23)
ネットショップ(22)
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() | マリメッコノスカート(とチャリティ募金のご報告) |
ども、おいでやす。
さだきちです。元気です。
新しい職に就いて、早1ヶ月半が経ちました。
あ、ちなみに、現在近くのショッピングモールのHPのオペレーターをやっております。
やっていることは、このブログをアップする作業に似ています。
お店にネタを探しに行って、写真を撮って、加工して、掲載する。
そんなお仕事です。そこそこ大変ですが、そこそこ楽しくやってます。
さて、そんなわけで、仕事にも多少慣れてきたところで、
なんか作ろう…と思い立ち、いい加減溜めている布の消費を行うことに。
マリメッコのプケッティ。去年のクリスマス限定カラーで、スカートつくりました。
きなこ姐さんがさっそく乗ってきましたので、邪魔なんですけども( ̄ー ̄;)
なんか広げると、当然乗るのをいい加減やめてほしいところです…。

お目汚しで申し訳ないけど、着画です。
痩せた!痩せた!と巷では大騒ぎ(?)ですが、
全くそんなことはありません( ̄ー ̄;)あと15キロぐらい痩せたい(大いなる野望)
私のことは細~~い目でぼかしつつ見ていただいて…。
以前作ったのがブカブカだったので、型紙をだいぶ縮めて作ったのですが、
それでもなかなかのブカブカでした( ̄ー ̄;)もう4cmぐらいは縮めるかな。
でも、だいぶマシになってきたと思いません?(≧∀≦)ジガジサン。
コンシールファスナーも今回は失敗しなかった。
調子に乗って、ミナのタンバリンでも作ろうかと思ってます。うん。
marimekko 生地幅145cm×70cm使用。(柄によっては倍いるよ)

それから先月のチャリティの売り上げを、
あしなが育英会の津波遺児支援金として募金させていただきました。
遅くなってしまいましたが、ご報告させていただきます。
皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました!
さだきちです。元気です。
新しい職に就いて、早1ヶ月半が経ちました。
あ、ちなみに、現在近くのショッピングモールのHPのオペレーターをやっております。
やっていることは、このブログをアップする作業に似ています。
お店にネタを探しに行って、写真を撮って、加工して、掲載する。
そんなお仕事です。そこそこ大変ですが、そこそこ楽しくやってます。
さて、そんなわけで、仕事にも多少慣れてきたところで、
なんか作ろう…と思い立ち、いい加減溜めている布の消費を行うことに。

きなこ姐さんがさっそく乗ってきましたので、邪魔なんですけども( ̄ー ̄;)
なんか広げると、当然乗るのをいい加減やめてほしいところです…。

痩せた!痩せた!と巷では大騒ぎ(?)ですが、
全くそんなことはありません( ̄ー ̄;)あと15キロぐらい痩せたい(大いなる野望)
私のことは細~~い目でぼかしつつ見ていただいて…。
以前作ったのがブカブカだったので、型紙をだいぶ縮めて作ったのですが、
それでもなかなかのブカブカでした( ̄ー ̄;)もう4cmぐらいは縮めるかな。
でも、だいぶマシになってきたと思いません?(≧∀≦)ジガジサン。
コンシールファスナーも今回は失敗しなかった。
調子に乗って、ミナのタンバリンでも作ろうかと思ってます。うん。
marimekko 生地幅145cm×70cm使用。(柄によっては倍いるよ)

あしなが育英会の津波遺児支援金として募金させていただきました。
遅くなってしまいましたが、ご報告させていただきます。
皆様のご協力に感謝いたします!ありがとうございました!
by sadakiti-town
| 2014-04-19 08:12
| ヨウフク