チクチク・アミアミの作業日記。たまにWEBSHOPオープンします。
by sadakiti-town
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体アミグルミ
ヌノコモノ
アミコモノ
オミセノコト
カミモノ
モライモノ
オカイモノ
リョウリ
タビハミチヅレ
ザツネン
カコノサクヒン
レビュー
シゴトノコト
イエノコト
ヨウフク
コソダテノコト
最新の記事
【改良版!無料型紙No,01.. |
at 2021-09-01 16:18 |
【改良版!無料型紙No,01.. |
at 2021-09-01 14:43 |
販売再開しま~す! |
at 2021-08-21 12:43 |
【無料型紙No,03】モラモ.. |
at 2020-05-19 17:43 |
布ぞうりアップしました。 |
at 2017-05-04 23:28 |
以前の記事
2021年 09月2021年 08月
2020年 05月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
リンク
ブログパーツ
フォロー中のブログ
検索
タグ
handmade(153)あみぐるみ(52)
リネン(48)
キッズ(23)
ネットショップ(22)
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() | 【無料型紙No,02】ベビーサロペットのつくり方~1.準備編~ |

型紙はてしごと屋ロングテールのHPよりダウンロードしてください。(下記にリンクがあります)
型紙はA4用紙で7枚(うち1枚は仕様書)となっております。
前身頃・後ろ身頃は貼り合わせが必要です。ノリやテープなどのご用意をお願いいたします。
このベビーサロペットは、市販のサロペット(サイズ80)をもとに、私が適当に作ったものであります。
ベビーリュックもそうですが、私は適当にしか作れないずぶの素人であります( ̄ー ̄;)
大体の大きさは仕様書に記載しておりますが、お子様によってはサイズが合わない可能性もありますので、お手持ちのお洋服などの大きさも考えながら、記載サイズは参考程度にお考えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

ちなみに寝ているので、丈が膝ぐらいに見えますが、立つと足首ぐらいになります。ベルトであと5cm程度伸ばすことができます。
では、作り方を書いていきます。今回は長くなると思いますので、よろしくお付き合いくださいませ。
ベビーサロペットのつくり方~準備編~
#
by sadakiti-town
| 2015-10-26 15:13
| オミセノコト
![]() | 無料型紙第2弾、配布しま~っす |
お久しぶりっす!3ヶ月も放置しておりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
生後半年が過ぎました。あっという間だったような、長かったような。
気づくと1日が終わっている…の繰り返しですが、息子も私も大変元気に過ごしております。
さて、今日は無料型紙の第2弾の準備が整ったので、そのお知らせです。
第1弾のベビーリュックは、大変好評なようでうれしい限り。
instagramなどで写真を見かけると(あ、私のリュック、見たらすぐわかるの)ニヤニヤしながら「いいね」を押し逃げしている怪しい作者でございます。(笑)
(あ、わたくし、instagramやっとります。(@sadakiti)フォロー大歓迎。たまにブロックしやがります)

さて、本題の無料型紙第2弾は、「ベビーサロペット」でございます。
珍しく(?)試作を重ねた自信作。でも素人だから、細かい作りは大目に見てね。
ベビーサロペット、かわいいけど中々いい型紙がなくて、市販のサロペットを参考に起こしました。
作ってみたら、想像以上に簡単なので、世のお母さま方とシェアしたいなと思い、配布することに。

裾を絞ってかぼちゃパンツアレンジも可能。こちらはボタン留めじゃなくてひもで結ぶタイプ。
股下はスナップボタンで開閉可能なので、おむつ替えも楽々であります!
この股下が開く型紙がなかなかなくて…作るに至った次第です。

モデルの息子に着せてみた。サイズは80を基本に90ぐらいまで使えるよう大き目に設定。
息子は普段サイズ70を着ているのでかなりブカブカです( ̄ー ̄;)デモイイノ、カワイイカラ。

後ろは肩ベルトがバッテンになります。後ろ見頃はたっぷり使って、ウエストのゴムで絞ってます。
ケツがプリプリ、ダボダボしていてたまりませんです(萌´д‘)モエェ↑
そんなわけで、HPの無料型紙のページから配布できるようにいたします。
あ、まだできてませんので、もうしばらくお待ちを。今日は告知だけ。
作り方も、近日中にアップいたします。
ぜひぜひ、作っていただきたいなと思います(o^-^o)
igとかに作ったもの載せてくれるとうれしいな。
(ぜひその際は「#てしごと屋ロングテール」とかつけて下さるとありがたい。見やすい!)
見つけ出して、イイネ押し逃げしますんで(≧∀≦)
ではでは、PC作業に戻ります。乞う!ご期待!
生後半年が過ぎました。あっという間だったような、長かったような。
気づくと1日が終わっている…の繰り返しですが、息子も私も大変元気に過ごしております。
さて、今日は無料型紙の第2弾の準備が整ったので、そのお知らせです。
第1弾のベビーリュックは、大変好評なようでうれしい限り。
instagramなどで写真を見かけると(あ、私のリュック、見たらすぐわかるの)ニヤニヤしながら「いいね」を押し逃げしている怪しい作者でございます。(笑)
(あ、わたくし、instagramやっとります。(@sadakiti)フォロー大歓迎。たまにブロックしやがります)

珍しく(?)試作を重ねた自信作。でも素人だから、細かい作りは大目に見てね。
ベビーサロペット、かわいいけど中々いい型紙がなくて、市販のサロペットを参考に起こしました。
作ってみたら、想像以上に簡単なので、世のお母さま方とシェアしたいなと思い、配布することに。

股下はスナップボタンで開閉可能なので、おむつ替えも楽々であります!
この股下が開く型紙がなかなかなくて…作るに至った次第です。

息子は普段サイズ70を着ているのでかなりブカブカです( ̄ー ̄;)デモイイノ、カワイイカラ。

ケツがプリプリ、ダボダボしていてたまりませんです(萌´д‘)モエェ↑
そんなわけで、HPの無料型紙のページから配布できるようにいたします。
あ、まだできてませんので、もうしばらくお待ちを。今日は告知だけ。
作り方も、近日中にアップいたします。
ぜひぜひ、作っていただきたいなと思います(o^-^o)
igとかに作ったもの載せてくれるとうれしいな。
(ぜひその際は「#てしごと屋ロングテール」とかつけて下さるとありがたい。見やすい!)
見つけ出して、イイネ押し逃げしますんで(≧∀≦)
ではでは、PC作業に戻ります。乞う!ご期待!
#
by sadakiti-town
| 2015-10-25 16:45
| ヨウフク
![]() | お久しぶりです。アップリケ。 |
おいでやす。さだきちです。
今日は久しぶりにアップリケ商品を作りましたのでご紹介。

9年前、オーダーにより生まれたオムツポーチ。
自分が使うことになる日が来るとはねぇ。
改めて使ってみて、案外かわいくていいかも…と思ったので、
久しぶりにアップリケ復活!で作ってみました。

私が普段使っているように入れるとこんな感じ。
おむつを替えるのに必要なものが全部入ってます。

ふた部分のポケットにはおしりふきやポケットティッシュなどが入ります。

中に入っているのはこんな感じ。おしりふき、おむつ4枚、着替えの肌着、ハンドタオル、ビニール、ポケットティッシュ。
これに+ロンパースも入れたり…と思いのほか大容量です。
オムツポーチとしてもいいですが、旅行時の収納として、お子様のお着替え入れにも使えます。

あんまり荷物がないときでも、おむつポケットがダルダルにならないよう、脇のマチ部分はゴムで絞っています。

うさぎ、らくだ、ぞうさん、かえる、の4種類をご用意しました。
ショップに並べますので、よろしければぜひ!

プチサイズのキーホルダー類も、合わせてご用意いたしました。
少量ずつしかありませんが、こちらもお勧めです(o^-^o)
てしごと屋ロングテールはコチラへ→★★★
今日は久しぶりにアップリケ商品を作りましたのでご紹介。

自分が使うことになる日が来るとはねぇ。
改めて使ってみて、案外かわいくていいかも…と思ったので、
久しぶりにアップリケ復活!で作ってみました。

おむつを替えるのに必要なものが全部入ってます。


これに+ロンパースも入れたり…と思いのほか大容量です。
オムツポーチとしてもいいですが、旅行時の収納として、お子様のお着替え入れにも使えます。


ショップに並べますので、よろしければぜひ!

少量ずつしかありませんが、こちらもお勧めです(o^-^o)
てしごと屋ロングテールはコチラへ→★★★
#
by sadakiti-town
| 2015-07-25 09:42
| ヌノコモノ
![]() | 布ぞうり、追加しました。赤ちゃん甚平もいかがっすか? |
おいでやす。さだきちです。
さだママから、再び大量の布ぞうりが送られてきました。
初めてネットに並べておりましたが、評判が良いようでうれしい限り。
そうだよね。いいよね、これ(o^-^o)
私も気に入っているので、皆様にお届けできてうれしいです。
布ぞうり、WEBSHOPに追加しております。
1足1700円。送料は定形外で250円(1足)です。
夏のジメジメが続いておりますので、ぜひ使ってみてくださいませ。

さて、今日はさらに赤ちゃん甚平のご紹介。
我が息子でございます。生後2か月。まだブカブカだったな…
お出かけに着ていくと、どこでも褒めちぎられる、浴衣地の赤ちゃん甚平。
さだママの手づくりでございます。
めっちゃかわいい!と報告していたら、新たに6枚ほど作ったらしく…
いや、そんなに着れませんやん?
というわけで、こちらもショップに並べております。

生後2か月ごろ。サイズは60~70サイズ。
紐止めで股下はスナップボタンになっていますので、おむつ替えも楽々!
出産祝いなどにいかがでしょうか。

並んでいるのは紺地にブルーのお花柄、赤のちょうちょ柄、白地のカスリ柄です。
1枚1800円でございます!
今年の夏、小粋なべべで過ごしましょう!
てしごと屋ロングテールのお店はコチラ→★★★
現在、私の方でも新商品を準備中でございます。
懐かしのアレコレが並ぶ予定です。お楽しみに~。
ショップ、また突然アップしますんで、どうぞよろしく。(o^-^o)
さだママから、再び大量の布ぞうりが送られてきました。
初めてネットに並べておりましたが、評判が良いようでうれしい限り。
そうだよね。いいよね、これ(o^-^o)
私も気に入っているので、皆様にお届けできてうれしいです。
布ぞうり、WEBSHOPに追加しております。
1足1700円。送料は定形外で250円(1足)です。
夏のジメジメが続いておりますので、ぜひ使ってみてくださいませ。

我が息子でございます。生後2か月。まだブカブカだったな…
お出かけに着ていくと、どこでも褒めちぎられる、浴衣地の赤ちゃん甚平。
さだママの手づくりでございます。
めっちゃかわいい!と報告していたら、新たに6枚ほど作ったらしく…
いや、そんなに着れませんやん?
というわけで、こちらもショップに並べております。

紐止めで股下はスナップボタンになっていますので、おむつ替えも楽々!
出産祝いなどにいかがでしょうか。

1枚1800円でございます!
今年の夏、小粋なべべで過ごしましょう!
てしごと屋ロングテールのお店はコチラ→★★★
現在、私の方でも新商品を準備中でございます。
懐かしのアレコレが並ぶ予定です。お楽しみに~。
ショップ、また突然アップしますんで、どうぞよろしく。(o^-^o)
#
by sadakiti-town
| 2015-07-18 23:42
| オミセノコト
![]() | ぬのぞうり、売ってます。 |
おいでやす。さだきちです。
ここ数日、いろいろありました。
ありましたが、今日はショップのお知らせ(笑)

この時期、絶対活躍するさだママの手づくり布草履!
ショップで販売しております。
私の像足画像で失礼いたします( ̄ー ̄;)
一足1,700円でございます。
よろしければぜひどうぞ。

いや、もうマジでおすすめ。
いいから一回履いてみてほしい!
汚れたら洗濯機で丸洗いOK(←ここポイント高い)
プレゼントにもお勧めでございます。
★てしごと屋ロングテールはコチラへ★
ここ数日、いろいろありました。
ありましたが、今日はショップのお知らせ(笑)

ショップで販売しております。
私の像足画像で失礼いたします( ̄ー ̄;)
一足1,700円でございます。
よろしければぜひどうぞ。

いいから一回履いてみてほしい!
汚れたら洗濯機で丸洗いOK(←ここポイント高い)
プレゼントにもお勧めでございます。
★てしごと屋ロングテールはコチラへ★
#
by sadakiti-town
| 2015-06-30 10:55
| オミセノコト